懐かしいベイティア選手 女子高跳びは息が長い 世界陸上
2007年の夏、大阪長居スタジアム。3コーナーあたりのスタンドから構えたファインダー先に現れた赤いユニフォームのジャンパーがスペインのベイティア選手だった。
http://s.webry.info/sp/266266-93.at.webry.info/200809/article_1.html
2015北京世界陸上を見てたら彼女が跳んでいるではないか。あの暑かった夏と共に、無性に懐かしさが湧いてきた。
女子走高跳びの世界的選手は息が長いなとつくづく思う。
因みに、大阪世界陸上で金銀を取ったのも今回銀銅メダルに輝いたブラシッチとチチェロワだから、なおさらだ。
1 .M.クチナ (ロシア) 2M01 PB
2 .B.ブラシッチ (クロアチア) 2M01 SB
3 .A.チチェロワ (ロシア) 2M01
5 .R.ベイティア (スペイン) 1M99
http://s.webry.info/sp/266266-93.at.webry.info/200809/article_1.html
2015北京世界陸上を見てたら彼女が跳んでいるではないか。あの暑かった夏と共に、無性に懐かしさが湧いてきた。
女子走高跳びの世界的選手は息が長いなとつくづく思う。
因みに、大阪世界陸上で金銀を取ったのも今回銀銅メダルに輝いたブラシッチとチチェロワだから、なおさらだ。
1 .M.クチナ (ロシア) 2M01 PB
2 .B.ブラシッチ (クロアチア) 2M01 SB
3 .A.チチェロワ (ロシア) 2M01
5 .R.ベイティア (スペイン) 1M99
この記事へのコメント