日本新記録2発!!松宮・早狩
男子5000Mと女子3000M障害に日本新記録がでた。
松宮(コニカミノルタ)と早狩(京都光華AC)。
ベルギーでの競技会「ナイト・オブ・アスレチックス」28日での
ダブル日本新記録だ。
世界陸上大阪大会を前にした6月の日本選手権では
一つの日本記録も出なかったので少々拍子抜け。
大阪前の調整だからしょうがないかとあきらめていたが、
ここに来て、日本新記録を聞くのは嬉しい。
男子5000M
松宮隆行(コニカミノルタ) 13分13秒20 日本新記録 (5位)
従来の日本記録は高岡寿成の13分13秒40 (98年)
女子3000M障害
早狩実紀(京都光華AC) 9分38秒68 日本新記録 (8位)
従来の日本記録は早狩自身の9分41秒21 (05年)
松宮はA標準を破り世界陸上大阪代表に(初)出場が決定。
おめでとう!
早狩はもちろん代表です。
松宮(コニカミノルタ)と早狩(京都光華AC)。
ベルギーでの競技会「ナイト・オブ・アスレチックス」28日での
ダブル日本新記録だ。
世界陸上大阪大会を前にした6月の日本選手権では
一つの日本記録も出なかったので少々拍子抜け。
大阪前の調整だからしょうがないかとあきらめていたが、
ここに来て、日本新記録を聞くのは嬉しい。
男子5000M
松宮隆行(コニカミノルタ) 13分13秒20 日本新記録 (5位)
従来の日本記録は高岡寿成の13分13秒40 (98年)
女子3000M障害
早狩実紀(京都光華AC) 9分38秒68 日本新記録 (8位)
従来の日本記録は早狩自身の9分41秒21 (05年)
松宮はA標準を破り世界陸上大阪代表に(初)出場が決定。
おめでとう!
早狩はもちろん代表です。
この記事へのコメント